中村梅吉

中村梅吉(1901年3月19日-1984年8月4日),日本政治人物、律師、第57代眾議院議長(在任期間1972年12月22日 - 1973年5月29日)。長子為前元衆議院議員中村靖

中村 梅吉
Umekichi Nakamura 1965.jpg
 日本第57任眾議院議長
任期
1972年12月11日-1973年5月29日
君主昭和天皇
前任船田中
继任前尾繁三郎
 日本第9、10、32任法務大臣
任期
1973年11月25日-1974年11月11日
总理田中角榮
前任田中伊三次日语田中伊三次
继任濱野清吾日语濱野清吾
任期
1956年12月23日-1957年7月10日
总理石橋湛山
岸信介
前任石橋湛山(代)
继任唐澤俊樹日语唐澤俊樹
 日本第86任文部大臣
任期
1965年6月3日-1966年8月1日
总理佐藤榮作
前任愛知揆一
继任有田喜一日语有田喜一
 日本第20任建設大臣
任期
1960年12月8日-1962年7月18日
总理池田勇人
前任橋本登美三郎日语橋本登美三郎
继任河野一郎
 日本第8任首都圈整備委員会日语首都圏整備委員会委員長
任期
1960年12月8日-1962年7月18日
总理池田勇人
前任橋本登美三郎日语橋本登美三郎
继任川島正次郎
 日本眾議院議員
任期
1952年10月2日-1976年12月9日
选区東京都第5區日语東京都第5区 (中選挙区)
 大日本帝国眾議院議員
任期
1936年2月21日-1945年12月18日
继任選區廢除
选区東京府第6區
Emblem of Tokyo Prefecture (1931–1943).svg 東京府会議員
任期
1928年-?
个人资料
出生(1901-03-19)1901年3月19日
 大日本帝国東京府北豐島郡下練馬村日语練馬町
(現東京都練馬区
逝世1984年8月4日(1984歲-08-04)(83歲)
政党立憲民政黨→)
自由党→)
日本民主党→)
自由民主党
儿女中村靖日语中村靖(長子)
母校法政大学


議會席位
前任:
船田中
日本 衆議院議長
第57代:1972年 - 1973年
繼任:
前尾繁三郎
前任:
菅家喜六
日本 衆議院議院運営委員長
第9代:1955年
繼任:
椎熊三郎
官衔
前任:
田中伊三次
牧野良三
日本 法務大臣
第32代:1973年 - 1974年
第9・10代:1956年 - 1957年
繼任:
浜野清吾
唐沢俊樹
前任:
愛知揆一
日本 文部大臣
第86代:1965年 - 1966年
繼任:
有田喜一
前任:
橋本登美三郎
日本 建設大臣
第20代:1960年 - 1962年
繼任:
河野一郎
政党职务
前任:
藤山愛一郎
自由民主党総務会長
第10代:1964年 - 1965年
繼任:
前尾繁三郎
前任:
福田赳夫
自由民主党政務調査会長
第5代:1959年
繼任:
船田中
前任:
結党
自由民主党国会対策委員長
初代:1955年 - 1956年
繼任:
倉石忠雄
前任:
結党
日本自由党政務調査会長
初代:1953年 - 1954年
繼任:
解党