重要文化财建造物列表 (近世以前住宅)

管理对象编号 名称 栋名 图片 时代 都道府县 所在地
1 八窗庵(旧舎那院忘筌) 江户前期 北海道 北海道札幌市中央区南一一条西四丁目中岛公园内
4838 旧弘前藩诸士住宅 江户中期 青森县 青森县弘前市若党町七二番地
145 旧黒泽家住宅(旧所在 秋田县秋田市中通三丁目) 表门 江户中期 秋田县 秋田县秋田市楢山字石冢谷地297番の99
144 旧黒泽家住宅(旧所在 秋田县秋田市中通三丁目) 主屋 江户中期 秋田县 秋田县秋田市楢山字石冢谷地297番の99
146 旧黒泽家住宅(旧所在 秋田县秋田市中通三丁目) 土蔵 江户末期 秋田县 秋田县秋田市楢山字石冢谷地297番の99
148 旧黒泽家住宅(旧所在 秋田县秋田市中通三丁目) 木小屋 江户末期 秋田县 秋田县秋田市楢山字石冢谷地297番の99
147 旧黒泽家住宅(旧所在 秋田县秋田市中通三丁目) 米蔵 江户末期 秋田县 秋田县秋田市楢山字石冢谷地297番の99
432 喜多院 书院 江户前期 埼玉县 埼玉县川越市小仙波町一丁目
431 喜多院 客殿 江户前期 埼玉县 埼玉县川越市小仙波町一丁目
550 旧因州池田屋敷表门 江户末期 东京都 东京都台东区上野公园13番9号东京国立博物馆构内
520 旧加贺屋敷御守殿门(赤门) 江户后期 东京都 东京都文京区本郷七丁目东京大学构内
519 护国寺月光殿(旧日光院客殿) 桃山 东京都 东京都文京区大冢五丁目
491 武家屋敷门 江户末期 东京都 东京都港区赤坂四丁目10番36号
622 旧一条恵観山荘(旧所在 京都府京都市北区西贺茂川上町) 江户前期 神奈川县 神奈川县镰仓市浄明寺字宅间543番地
579 月华殿 桃山 神奈川县 神奈川县横浜市中区本牧三之谷58番1号
580 春草庐 江户前期 神奈川县 神奈川县横浜市中区本牧三之谷58番1号
582 聴秋阁 江户前期 神奈川县 神奈川县横浜市中区本牧三之谷58番1号
578 临春阁 第三屋 江户前期 神奈川县 神奈川县横浜市中区本牧三之谷58番1号
577 临春阁 第二屋 江户前期 神奈川县 神奈川县横浜市中区本牧三之谷58番1号
576 临春阁 第一屋 江户前期 神奈川县 神奈川县横浜市中区本牧三之谷58番1号
789 江沼神社长流亭 江户中期 石川县 石川县加贺市大圣寺八间道
764 成巽阁 江户末期 石川县 石川县金沢市兼六町1番2号
800 妙成寺书院 江户前期 石川县 石川县羽咋市滝谷町
855 云峰寺书院 江户中期 山梨县 山梨县甲州市塩山上萩原
941 旧小笠原家书院 江户前期 长野县 长野县饭田市伊豆木3942番地
1052 新长谷寺客殿 江户前期 岐阜县 岐阜县関市长谷寺町
1079 南宫神社 敕使殿 江户前期 岐阜县 岐阜县不破郡垂井町宫代
1153 挂川城御殿 江户末期 静冈县 静冈县挂川市挂川1142番地の1
1241 旧正伝院书院 江户前期 爱知县 爱知县犬山市大字犬山字御门先1番地
1255 曼陀罗寺书院 江户中期 爱知县 爱知县江南市大字前飞保
3892 旧松坂御城番长屋 西栋 江户末期 三重县 三重县松阪市殿町1384番地
3891 旧松坂御城番长屋 东栋 江户末期 三重县 三重县松阪市殿町1384番地
3759 神宫祭主职舎本馆(旧庆光院客殿) 江户前期 三重县 三重县伊势市宇治浦田一丁目1番29号
1417 観音寺书院 江户前期 滋贺县 滋贺县草津市芦浦町
1381 盛安寺客殿 江户前期 滋贺县 滋贺县大津市坂本一丁目
1373 圣众来迎寺 客殿 江户前期 滋贺县 滋贺县大津市比叡辻二丁目
1368 西教寺客殿 桃山 滋贺县 滋贺县大津市坂本本町
1380 大津别院书院 江户中期 滋贺县 滋贺县大津市中央二丁目
1403 大通寺含山轩及び兰亭 江户前期 滋贺县 滋贺县长浜市元浜町
1402 大通寺広间 江户前期 滋贺县 滋贺县长浜市元浜町
1367 圆満院宸殿 江户前期 滋贺县 滋贺县大津市园城寺町
1832 燕庵 江户末期 京都府 京都府京都市下京区西洞院通正面下る锻冶屋町430番地
1929 勧修寺书院 江户中期 京都府 京都府京都市山科区勧修寺仁王堂町
1600 玉林院南明庵及び茶室(蓑庵、霞床席)附蓑庵露地 南明庵 江户中期 京都府 京都府京都市北区紫野大徳寺町
1601 玉林院南明庵及び茶室(蓑庵、霞床席)附蓑庵露地 蓑庵 江户中期 京都府 京都府京都市北区紫野大徳寺町
1602 玉林院南明庵及び茶室(蓑庵、霞床席)附蓑庵露地 霞床席 江户中期 京都府 京都府京都市北区紫野大徳寺町
1642 金地院茶室 江户前期 京都府 京都府京都市左京区南禅寺福地町
1588 孤篷庵本堂(方丈)、书院及び忘筌 忘筌 江户后期 京都府 京都府京都市北区紫野大徳寺町
1587 孤篷庵本堂(方丈)、书院及び忘筌 书院 江户后期 京都府 京都府京都市北区紫野大徳寺町
1789 高台寺観月台 桃山 京都府 京都府京都市东山区下河原通八坂鸟居前下る下河原町
1788 高台寺伞亭(安闲窟)及び时雨亭 时雨亭 江户前期 京都府 京都府京都市东山区下河原通八坂鸟居前下る下河原町
1787 高台寺伞亭(安闲窟)及び时雨亭 伞亭 桃山 京都府 京都府京都市东山区下河原通八坂鸟居前下る下河原町
1912 三宝院殿堂 纯浄観 桃山 京都府 京都府京都市伏见区醍醐东大路町
1907 三宝院殿堂 玄関 桃山 京都府 京都府京都市伏见区醍醐东大路町
1908 三宝院殿堂 敕使の间、秋草の间及び葵の间 桃山 京都府 京都府京都市伏见区醍醐东大路町
1910 三宝院殿堂 宸殿 桃山 京都府 京都府京都市伏见区醍醐东大路町
1976 浄土院养林庵书院 桃山 京都府 京都府宇治市宇治莲华
1867 仁和寺 飞涛亭 江户末期 京都府 京都府京都市右京区御室大内
1866 仁和寺 辽廓亭 江户中期 京都府 京都府京都市右京区御室大内
1690 圣护院书院 江户中期 京都府 京都府京都市左京区圣护院中町
1687 西翁院茶室 江户中期 京都府 京都府京都市左京区黒谷町
1933 西芳寺湘南亭 待合及廊下 桃山 京都府 京都府京都市西京区松尾神ケ谷町
1932 西芳寺湘南亭 本家 桃山 京都府 京都府京都市西京区松尾神ケ谷町
1887 大覚寺客殿(対面所) 桃山 京都府 京都府京都市右京区嵯峨大沢町
1888 大覚寺宸殿 江户前期 京都府 京都府京都市右京区嵯峨大沢町
1595 大仙院书院 桃山 京都府 京都府京都市北区紫野大徳寺町
1699 二条城 二の丸御殿唐门 江户前期 京都府 京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町
1700 二条城 二の丸御殿筑地 江户前期 京都府 京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町
1708 二条城 二の丸御殿御清所 江户前期 京都府 京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町
1697 二条城 本丸御殿御常御殿 江户末期 京都府 京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町
1707 二条城 二の丸御殿台所 室町后期 京都府 京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町
1696 二条城 本丸御殿御书院 江户后期 京都府 京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町
1695 二条城 本丸御殿玄関 江户末期 京都府 京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町
1698 二条城 本丸御殿台所及び雁之间 江户末期 京都府 京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町
1624 表千家祖堂 江户后期 京都府 京都府京都市上京区小川通寺之内上る本法寺前町597番地
1926 伏见稲荷大社御茶屋 江户前期 京都府 京都府京都市伏见区深草薮ノ内町
1818 本愿寺玄関、浪之间、虎之间、太鼓之间 江户前期 京都府 京都府京都市下京区堀川通花屋町下る本愿寺门前町
1819 本愿寺浴室(黄鹤台)附回廊 桃山 京都府 京都府京都市下京区堀川通花屋町下る本愿寺门前町
2019 妙喜庵书院及び茶室(待庵) 书院 室町后期 京都府 京都府乙训郡大山崎町字大山崎
1750 妙法院玄関 江户前期 京都府 京都府京都市东山区东大路通渋谷下る妙法院前侧町
1749 妙法院大书院 江户前期 京都府 京都府京都市东山区东大路通渋谷下る妙法院前侧町
1634 冷泉家住宅(京都府京都市上京区今出川通乌丸东入) 表门 江户后期 京都府 京都府京都市上京区今出川通乌丸东入玄武町599番地
1631 冷泉家住宅(京都府京都市上京区今出川通乌丸东入) 座敷及び台所 江户后期 京都府 京都府京都市上京区今出川通乌丸东入玄武町599番地
1633 冷泉家住宅(京都府京都市上京区今出川通乌丸东入) 台所蔵 江户中期 京都府 京都府京都市上京区今出川通乌丸东入玄武町599番地
1632 冷泉家住宅(京都府京都市上京区今出川通乌丸东入) 御文库 江户中期 京都府 京都府京都市上京区今出川通乌丸东入玄武町599番地
1684 曼殊院 本堂 江户前期 京都府 京都府京都市左京区一乘寺竹ノ内町
1685 曼殊院 书院 江户前期 京都府 京都府京都市左京区一乘寺竹ノ内町
1547 真珠庵通仙院 江户前期 京都府 京都府京都市北区紫野大徳寺町
1610 聚光院茶室 江户中期 京都府 京都府京都市北区紫野大徳寺町
1873 灵云院书院 室町后期 京都府 京都府京都市右京区花园妙心寺町
2187 観心寺书院 江户前期 大阪府 大阪府河内长野市寺元
2214 旧鸿池新田会所 文书蔵 江户后期 大阪府 大阪府东大阪市鸿池元町674番地の3及び4
2215 旧鸿池新田会所 米蔵 江户后期 大阪府 大阪府东大阪市鸿池元町674番地の3及び4
2212 旧鸿池新田会所 本屋 江户中期 大阪府 大阪府东大阪市鸿池元町674番地の3及び4
2216 旧鸿池新田会所 道具蔵 江户末期 大阪府 大阪府东大阪市鸿池元町674番地の3及び4
2213 旧鸿池新田会所 屋敷蔵 江户中期 大阪府 大阪府东大阪市鸿池元町674番地の3及び4
2224 水无瀬神宫客殿 桃山 大阪府 大阪府三岛郡岛本町広瀬三丁目
2225 水无瀬神宫茶室 江户前期 大阪府 大阪府三岛郡岛本町広瀬三丁目
2197 摩尼院书院 桃山 大阪府 大阪府河内长野市天野町
4723 寿量院 栋门 江户中期 兵库县 兵库县姫路市书写
2263 寿量院 客殿及び库里 江户中期 兵库县 兵库县姫路市书写
4713 十妙院 唐门 江户中期 兵库县 兵库县姫路市书写
4712 十妙院 客殿及び库里 江户中期 兵库县 兵库县姫路市书写
2773 冈寺书院 江户前期 奈良县 奈良县高市郡明日香村大字冈
2800 吉水神社书院 室町前期 奈良县 奈良县吉野郡吉野町大字吉野山
2484 旧一乘院 殿上及び玄関 江户前期 奈良县 奈良县奈良市五条町
2483 旧一乘院 宸殿 江户前期 奈良县 奈良县奈良市五条町
2605 旧织田屋形 玄関 江户末期 奈良县 奈良县橿原市久米町
2604 旧织田屋形 大书院 江户末期 奈良县 奈良县橿原市久米町
2807 玉置神社社务所及び台所 江户后期 奈良县 奈良县吉野郡十津川村玉置川
2526 今西家书院 室町中期 奈良县 奈良县奈良市福智院町24番地
2581 慈光院 书院 江户中期 奈良县 奈良县大和郡山市小泉町
2582 慈光院 茶室 江户中期 奈良县 奈良县大和郡山市小泉町
2570 正暦寺福寿院 江户中期 奈良县 奈良县奈良市菩提山町
2717 西园院客殿 桃山 奈良县 奈良县生驹郡斑鸠町法隆寺山内
2785 中之坊书院 江户前期 奈良县 奈良县葛城市当麻
2732 法隆寺北室院太子殿 室町中期 奈良县 奈良县生驹郡斑鸠町法隆寺山内
2892 金刚三昧院客殿及び台所 江户前期 和歌山县 和歌山县伊都郡高野町大字高野山
2954 菅田庵及び向月亭 江户后期 岛根县 岛根县松江市菅田町106番地
3054 旧闲谷学校 小斎 江户中期 冈山县 冈山县备前市闲谷
3135 浄土寺 露滴庵 江户中期 広岛县 広岛县尾道市东久保町
3217 旧厚狭毛利家萩屋敷长屋 江户末期 山口县 山口县萩市大字堀内85番地の2
3301 金刀比罗宫奥书院 江户中期 香川县 香川县仲多度郡琴平町
3300 金刀比罗宫表书院及び四脚门 四脚门 江户前期 香川县 香川县仲多度郡琴平町
3299 金刀比罗宫表书院及び四脚门 表书院 江户前期 香川县 香川县仲多度郡琴平町
3439 旧山内家下屋敷长屋 江户末期 高知县 高知县高知市鹰匠町一丁目3番35号
3449 旧立川番所书院 江户后期 高知县 高知县长冈郡大豊町立川下名28番地イ
3421 高知城 纳戸蔵 江户中期 高知县 高知县高知市丸ノ内
3420 高知城 懐徳馆 江户中期 高知县 高知县高知市丸ノ内
4858 竹林寺书院 江户后期 高知县 高知县高知市五台山
3531 旧オルト住宅(长崎县长崎市南山手町) 主屋 江户末期 长崎县 长崎县长崎市南山手町14番地グラバー园构内
3532 旧オルト住宅(长崎县长崎市南山手町) 附属屋 江户末期 长崎县 长崎县长崎市南山手町14番地グラバー园构内
3533 旧オルト住宅(长崎县长崎市南山手町) 仓库 江户末期 长崎县 长崎县长崎市南山手町14番地グラバー园构内
3528 旧グラバー住宅(长崎县长崎市南山手町) 附属屋 江户末期 长崎县 长崎县长崎市南山手町2番地グラバー园构内
3527 旧グラバー住宅(长崎县长崎市南山手町) 主屋 江户末期 长崎县 长崎县长崎市南山手町2番地グラバー园构内
4403 草野家住宅 主屋 江户后期 大分县 大分县日田市豆田町127番地