使用者:AddisWang/北海道道95號京極定山渓線

北海道道95號標識

北海道道95號京極定山渓線
道路資訊
道路總長Formatting error: invalid input when rounding公里(0英里)
啟用時間1967年
主要連接道路
起點北海道虻田郡京極町春日
國道276號
北海道道1號小樽定山渓線
終點北海道札幌市南區定山渓
公路系統
主要道道

北海道道95號京極定山渓線(ほっかいどうどう95ごう きょうごくじょうざんけいせん)は、北海道京極町札幌市南區を結ぶ主要道道北海道道)である。札幌市域は札幌市管理路線。未開通區間あり。

道路概況

編輯

經過的自治體

編輯

主要連接道路

編輯

歷史

編輯

道道としてのルーツは、1967年(昭和42年)3月31日に札幌市側が元山定山渓停車場線(道道562號)へ認定されたことに始まる。1972年(昭和47年)3月31日には、京極町側が春日京極停車場線(道道754號)に認定された。2年後の1974年(昭和49年)3月31日、両路線は廃止され道道819號京極定山渓線へ一本化される。さらに1976年(昭和51年)8月31日、路線名はそのままに路線番號が894となった(告示は819號を廃止し、894號を認定)。1994年(平成6年)10月1日、道道95號に変更されて現在に至る。

其它

編輯
  • 京極町春日(雙葉ダム付近)から札幌市南區定山渓(豊羽鉱山付近)までの間は未開通である。
  • 豊羽鉱山からは白井川に沿って下る。白井トンネルを抜けて右から回り込んでくる道道1號(朝日高架橋)の下をくぐって合流する。

參見

編輯