座光東平
座光東平(?—?)是台灣日治時代的日本推理小說作家,也是台灣早期的推理作家。
日語寫法 | |
---|---|
日語原文 | 座光東平 |
假名 | ざこう とうへい |
平文式罗马字 | Zakō Tōhei |
略歷
编辑生平不詳,根據台灣文學研究者中島利郎的研究,大正3年(1914年),台北杉田書店出版座光東平著『士林川血染の漂流船』,以台北州巡查飯岡秀三的案件實錄為基礎,包含「士林川血染の漂流船」、「台北城下の兇賊」兩篇,是台灣最早的偵探小說。大正12年(1923年)~大正15年(1926年),在『台灣警察協會雜誌』發表偵探小說。
著作
编辑單行本
编辑- 『士林川血染の漂流船』
短篇
编辑- 『富豪の死』
- 『厳格な家の娘』
- 『人間の裁判』
- 『強い娘』
- 『是耶非耶』
- 『謎の夫婦情死』
- 『聖僧の庫裡』
- 『露と消ゆる四つの命』
- 『凄い切味の女』
- 『女落語師の死』
- 『天譴を蒙る人』
- 『自縄自縛』
- 『白金坩堝の行衛』
- 『二つの蚤から』
- 『縛する機智』
参考文献
编辑- 『日本統治期台湾文学集成 復刻版 9 台湾探偵小説集』中島利郎編 緑蔭書房 2002年
- 『台灣警察協會雜誌』台灣警察協會